日東電工、17年3月期営業利益上ブレで大幅高

 日東電工 <6988> が急騰。前場に前週末比611円(7.3%)高の9000円まで買い進まれた。     4月28日引け後に発表した17年3月期の連結業績は売上収益7677億円(前期比3.2%減)、営業利益925億円(同9.6%減)と減収減益。ただし、営業利益は従来予想の850億円を75億円上回り、第4四半期(17年1~3月)に限ると主要セグメントである「インダストリアルテープ」「オプトロニクス」「ライフサイエンス」が全て増収増益。連結営業利益は278億円(前年同期比2.2倍)と大きく伸長している。    売上収益8000億円(前期比4.2%増)、営業利益1000億円(同8.0%増)とする18年3月期の業績見通しに対し、保守的とする印象が広がった。(イメージ写真提供:123RF)
 日東電工 <6988> が急騰。前場に前週末比611円(7.3%)高の9000円まで買い進まれた。  
japan,company
2017-05-01 12:45