【今夜の注目材料】英4月製造業PMI

東京市場のドル/円は、15時過ぎに3月31日以来の112円台に上昇するなど堅調に推移しました。
欧米市場の動きが注目されますが、まずは注目イベントを確認しておきましょう。
5/2(火)
16:30 スイス4月製造業PMI
16:50 仏4月製造業PMI改定値
16:55 独4月製造業PMI改定値
17:00 ユーロ圏4月製造業PMI改定値
17:30☆ 英4月製造業PMI
18:00 ユーロ圏3月失業率
----- NZフォンテラ乳製品電子入札
25:00 ノボトニー・オーストリア中銀総裁、講演
29:30☆ アップル1-3月期決算
5/3(水)
07:45☆ NZ1-3月期雇用統計
※☆は特に注目の材料
今夜は、ドル/円を直撃しそうな材料がありません。
昨夜のムニューシン米財務長官発言によって上昇した米長期金利の動向がカギとなりそうです。
そのほか、昨日は米国株の中でもナスダック指数が史上最高値を更新しました。
株式市場引け後の発表になりますが、アップル社の決算にも注目しておきたいところです。
(欧米時間のドル/円予想レンジ:111.400-112.800円)
(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
東京市場のドル/円は、15時過ぎに3月31日以来の112円台に上昇するなど堅調に推移しました。(イメージ写真提供:123RF)
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2017-05-02 17:45