保土谷化、特損計上で今3月期の最終赤字が拡大
保土谷化学工業 <4112> が24日引け後に、今3月期の業績予想を修正している。
機能性色素と機能化学品セグメントの増収により、通期の売上高を従来予想の353億円から358億円(前期比1.7%増)に増額。営業赤字は20億円から5億円(前期は8億9800万円の黒字)に縮小する。
一方、カーボンナノチューブの研究開発における回収可能性などを判断した結果として、減損損失5億700万円、棚卸資産評価損1億600万円を特別損失として計上。最終赤字は従来予想の7億円から13億円(前期は9000万円の赤字)に拡大している。
保土谷化学工業の24日終値は、13円高の197円。(編集担当:片岡利文)
保土谷化学工業が24日引け後に、今3月期の業績予想を修正している。
japan,company
2014-03-24 16:30