<16日の注目銘柄>(1)=グリコ、テンプHD、寿スピリッツ

▽江崎グリコ <2206>  17年3月期の連結業績は、売上高3532億円(前期比4.4%増)、営業利益243億円(同41.8%増)。「菓子」は微減収ながら、チョコレートの機能性表示食品が好調に推移する中、14.6%の増益。「冷菓」はグリコフローズン(タイ)および新たに連結対象となった正直屋乳販の貢献などで54.1%増益となって全体をけん引。連結営業利益は従来予想を17.5億円上回った。18年3月期は「冷菓」以外の全部門に増収を見込み、売上高3750億円(同6.2%増)、営業利益250億円(同3.1%増)を計画している。           ◆ ▽テンプホールディングス <2181>  17年3月期の連結業績は、売上高5920億円(前期比14.4%増)、営業利益334億円(同19.1%増)。16年平均の有効求人倍率(季節調整値)が25年ぶりの高水準を記録し、完全失業率も同平均で3.1%と22年ぶりの低水準となる中、全セグメントが増収増益を達成。連結営業利益は従来予想を9.1億円超過した。18年3月期は売上高6773億円(同14.4%増)、営業利益360億円(同7.8%増)を計画している。           ◆ ▽寿スピリッツ <2222>  17年3月期第の連結業績は、売上高325億円(前期比22.3%増)、営業利益38.5億円(同17.4%増)。「ルタオ」ブランドを展開する「ケイシイシイ」が順調に拡大する中、「因幡のしろうさぎ」、「白ウサギフィナンシェ」の販売を強化した「寿製菓・但馬寿」、および国内での販売強化、「東京ミルクチーズ工場」の海外展開に注力した「シュクレイ」が大幅増益となって全体をけん引。連結営業利益は従来予想を1.7億円上回った。18年3月期は売上高360億円(同10.6%増)、営業利益44.5億円(同15.7%増)と2ケタの増収増益を計画している。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<16日の注目銘柄>(1)=グリコ、テンプHD、寿スピリッツ
japan,company
2017-05-15 21:00