【今夜の注目材料】1-3月期米GDP・改定値

 東京市場のドル/円は、日経平均の軟調推移を眺めて111.40円台まで下落しました。  欧米市場に入る前に注目イベントを確認しておきましょう。 5/26(金) 21:30☆1-3月期米GDP・改定値 21:30☆4月米耐久財受注額 23:00  5月米ミシガン大消費者信頼感指数・確報値 --:--  G7首脳会議(~27日) ※☆は特に注目の材料  本日は米国で複数の経済指標が発表されますが、米6月利上げがほぼ織り込まれる中では、影響は限られそうです。  それよりも、史上最高値圏で推移している米国株に注目です。  来週月曜は英米が休場であり、連休前のポジション調整が先行するようならば、ドル/円相場の重石となる事も考えられます。 (欧米時間のドル/円予想レンジ:110.800-112.000円) (執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
東京市場のドル/円は、日経平均の軟調推移を眺めて111.40円台まで下落しました。(イメージ写真提供:123RF)
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2017-05-26 16:00