HISが急反騰、5.82%の自社株買いを発表

 エイチ・アイ・エス <9603> が急反騰。午前9時34分現在、前日比334円(11.9%)高の3145円まで買い進まれ、1月26日に付けた年初来高値3170円に接近した。    26日引け後に発表した17年10月期第2四半期累計(16年11月~17年4月)の連結業績は、売上高2718億円(前年同期比6.2%増)、営業利益62.5億円(同26.8%減)。主力の「旅行事業」や「ハウステンボスグループ」をはじめ全セグメントが増収となったが、特に「旅行事業」において、年末年始の日並びの影響等による第1四半期(16年11月~17年1月)の一時的な利益率低下が響き、連結営業利益は大きく減少。ただ、4月28日に87億円から62億円に減額していた従来予想は上回った。通期予想は売上高5800億円(前期比10.7%増)、営業利益200億円(同40.1%増)で据え置いている。    一方、同時に自己株式の取得を決議したと発表。これが好感買いを呼んだ様子。上限は100億円、360万株(自己株式を除く発行済株式数の5.82%)で、取得期間は17年5月30日-17年7月24日。株主還元の充実、資本効率の向上、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行が目的。(イメージ写真提供:123RF)
 エイチ・アイ・エスが急反騰。午前9時34分現在、前日比334円(11.9%)高の3145円まで買い進まれ、1月26日に付けた年初来高値3170円に接近した。
japan,company
2017-05-29 09:45