<30日の注目銘柄>(2)=新日建物、ローツェ、東京産

▽新日本建物 <8893>  17年5月8日付けで開示していたとおり、「A種優先株式の取得(強制償還)および消却」につき、29日にその手続きが完了したと発表した。取得株数は298株で取得金額は2億9800万円。これで、かつて599株あったA種優先株式はその全ての取得・消却が完了。事業再生の順調な進展を示すとともに、A種優先株式が普通株式に転換され、株式価値の希薄化が生じることを防いだ。            ◆ ▽ローツェ <6323>  韓国子会社「RORZE SYSTEMS CORPORATION」が総額約2800万ドル(約31億円)の製品を一括受注したと発表した。受注相手先、受注製品の種類、名称、台数、販売・供給地域、およびその他具体的内容等については、受注相手先からの営業秘密保護要請に基づき、非開示とした。    同社は4月17日に18年2月期の予想連結売上高を従来の340億円から443億円(前期比79.1%増)に、営業増益を36.8億円から42.2億円(同7.6%減)に増額。今回の一括受注はこの業績予想に織り込まれているとするが、受注の確定は業績達成への安心感につながりそう。           ◆ ▽東京産業 <8070>  新潟館阿賀野市における太陽光発電所の建設を目的に、固定資産の取得を決議した。敷地面積は約40万平方メートルで、発電規模は2万3546キロワット。初期投資金額は約65億円で、自己資金および金融機関からの借り入れを予定。17年8月上旬の着工で、19年7月上旬の発電開始を見込んでいる。19年3月期以降、業績に重大な影響を与えることが判明した場合、適宜開示するとしている。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<30日の注目銘柄>(2)=新日建物、ローツェ、東京産
japan,company
2017-05-29 21:00