<7日の注目銘柄>(1)=三井ハイ、クミアイ、ウエスコHD

▽三井ハイテック <6966>
18年1月期第1四半期(17年2-4月)の連結業績は売上高186億円(前期比16.3%増)、営業利益5.1億円(同43.4%増)。「電子部品」では車載、スマートフォンをはじめとした情報端末、環境対応製品向けリードフレームが、「電機部品」では車載および家電用のモーターコアの受注が想定を上回り、2ケタ増収・大幅増益を達成した。
これを踏まえ、会社側は上期の予想営業利益を従来の7億円から10億円(同39.9%増)に、通期予想を23億円から26億円(同42.8%増)にそれぞれ増額。同時に上限5億円、50万株(自己株式を除く発行済株式総数の1.29%)の自社株買いを発表している。取得期間は17年6月7日から同7月10日まで。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とすることが目的。
◆
▽クミアイ化学工業 <4996>
17年10月期第2四半期累計(16年11月-17年4月)の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の347億円から380億円(前年同期比7.8%減)に、営業利益を22億円から29億円(同14.7%減)に、それぞれ引き上げている。畑作用除草剤「アクシーブ剤」の米国、豪州向け出荷が前倒しされたこと、および為替レートが想定より円安で推移したことが主な要因。
◆
▽ウエスコホールディングス <6091>
17年7月期の連結業績予想を修正。売上高を従来の110億円から112億円(前期比8.9%増)に引き上げる一方、親会社株主に帰属する純利益については4.5億円から10.0億円(同2.5倍)へと大幅に増額。17年3月31日で解散した100%子会社ウエスコ住販の精算手続きについて、6月末までに結了する見通しとなったことで、税金費用が約5.7億円減少する見込みとなった。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<7日の注目銘柄>(1)=三井ハイ、クミアイ、ウエスコHD
japan,company
2017-06-06 20:00