日経平均は97円高スタート、米株高を好感
26日の日経平均株価は前日比97円81銭高の1万4521円00銭で寄り付き、直後に上げ幅を100円超に拡大した。米経済指標の改善を受けて前日の米国株が上昇したため、東京市場でも買いが先行した。
個別では、自社株買いを発表した日本製罐 <5905> が急伸。15年12月期に2円増配と報じられたキリンホールディングス <2503> も買われている。欧州系証券による投資判断の引き上げが観測された大成建設 <1801> 、鹿島 <1812> などもしっかり。スマートフォン向けゲームへの期待でマーベラスAQL <7844> も上昇した。
半面、14年3月期業績予想を下方修正したアビックス <7836> は急落した。テセック <6337> も軟調。菊池製作所 <3444> 、セック <3741> などロボット関連銘柄は下落するものが目立った。(編集担当:宮川子平)
26日の日経平均株価は前日比97円81銭高の1万4521円00銭で寄り付き、直後に上げ幅を100円超に拡大した。
japan,economic
2014-03-26 08:45