<12日の注目銘柄>(2)=ダイト、パルGH、グッドコムA、北野建

▽ダイト <4577>
17年5月期の連結業績は、売上高380億円(前期比4.4%増)、営業利益38.3億円(同7.8%増)。「原薬」は、消化性潰瘍剤原薬、血圧降下剤原薬等のジェネリック医薬品向けの販売が堅調に推移し、売上高は223億円(同2.7%増)。「製剤」は、自社開発ジェネリック医薬品のけん引により、売上高は154億円(前期比7.2%増)に拡大。連結営業利益は従来予想を1.3億円超過した。18年5月期は売上高405億円(同6.6%増)、営業利益41億円(同7.0%増)を計画している。
◆
▽パルグループホールディングス <2726>
18年2月期第1四半期(3-5月)の連結業績は、売上高304億円(前年同期比6.2%増)、営業利益25.9億円(同55.6%増)。業態の確立と出店の促進を積極的に行う一方、業態変更による既存店の活性化と不採算店舗の撤退を推進する中、衣料事業が5.7%増収、雑貨事業は7.7%増収と、両輪が順調に拡大。連結営業利益の上期予想(同33.0%増の34.8億円)に対する進ちょくは74.4%となっている。
◆
▽グッドコムアセット <3475>
17年9月30日を基準日に、1株につき2株の株式分割を行うと発表。同社は17年6月27日付けでJASDAQ市場から東証2部に市場変更し、一層の経営強化と業績拡大に取り組んでさらなる企業価値向上とステップアップを目指す一方、より多くの投資家が投資しやすい環境を整備していく方針。今回の株式分割は、株式の流動性の向上、投資家層の拡大を図ることが目的。
◆
▽北野建設 <1866>
上限10億円、350万株(自己株式を除く発行済株式総数の5.6%)の自社株買いを発表。取得期間は17年7月18日-17年12月29日。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行することが目的。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<12日の注目銘柄>(2)=ダイト、パルGH、グッドコムAなど
japan,company
2017-07-11 18:15