<24日の注目銘柄>(1)=カゴメ、白洋舎、東製鉄

▽カゴメ <2811>
17年12月期上期および通期の連結業績予想を修正。上期は売上高を従来の1010億円から1040億円(前年同期比5.8%増)に、営業利益を51億円から61億円(同10.8%増)にそれぞれ増額。通期については売上高を2100億円から2172億円(前期比7.2%増)に、営業利益を115億円から125億円(同14.2%増)に引き上げている。国内の飲料事業で、新しい飲用シーンを提案した野菜生活100Smoothieシリーズが計画を上回り、昨年、機能性表示食品として発売したトマトジュースも引き続き好調に推移したことが主な要因。
◆
▽白洋舎 <9731>
17年12月期上期および通期の連結業績予想を修正。上期は売上高を従来の250億円から255億円(前年同期比4.5%増)に、営業利益を11億円から13億円(同9.0%増)にそれぞれ増額。通期予想については売上高を495億円から500億円(前期比2.1%増)に、営業利益を13.6億円から14.5億円(同2.5%増)に引き上げている。クリーニング事業において比較的高価格帯のクリーニング需要が増加したこと、およびレンタル事業においてナショナルチェーン等からの需要が増加したことが主な要因。
◆
▽東京製鉄 <5423>
18年3月期第1四半期(17年4-6月)の連結業績は、売上高399億円(前年同期比38.6%増)、営業利益46.4億円(同79.5%増)。販売数量が想定を上回る一方、主原料の鉄スクラップにおいて、中国政府が主導する鉄鋼生産設備の廃却により余剰感が強まるとの思惑から市況が軟調となり、利益の押し上げに働いた。7月7日に従来の50億円から80億円(同48.7%増)に引き上げた上期の予想営業利益に対する進ちょく率は58.0%となっている。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<24日の注目銘柄>(1)=カゴメ、白洋舎、東製鉄
japan,company
2017-07-21 17:45