[ベトナム株]南部地方で野菜価格が高騰、長引く大雨の影響で

 長引く大雨の影響で野菜の供給が需要に追いつかず、南中部高原地方ラムドン省ダラット市やホーチミン市、東南部地方ドンナイ省、メコンデルタ地方ロンアン省、同ティエンザン省などの南部地方で野菜の価格が高騰している。    ホーチミン市のある卸売市場では、ブロッコリーの販売価格が1kg当たり+2万~3万5000VND(約100~176円) 、トマトが+1万5000VND(約75.4円)、レタスが+1万3000VND(約65.3円)、からし菜やきゅうりなどが+5000~1万VND(約25.1~50.3円)上昇している。特にシソやツボクサ、ワケギ、ニラなどの価格は3~4倍になっている。    このところ南部地方で長引く豪雨が複数回にわたり続いたことから、耕作地が冠水し、野菜の需給バランスが崩れたことが価格高騰の原因となっている。(情報提供:VERAC)(イメージ写真提供:123RF)
長引く大雨の影響で野菜の供給が需要に追いつかず、南中部高原地方ラムドン省ダラット市やホーチミン市、東南部地方ドンナイ省、メコンデルタ地方ロンアン省、同ティエンザン省などの南部地方で野菜の価格が高騰している。(イメージ写真提供:123RF)
Economic
2017-11-06 16:45