<7日の注目銘柄>(2)=ドンキHD、東亜建、TOWAなど

▽ドンキホーテホールディングス <7532>
18年6月期第1四半期(7-9月)の連結業績は、売上高2234億円(前年同期比11.0%増)、営業利益143億円(同14.1%増)。主力の「リテール事業」は、主要業態のドン・キホーテにおいて、節約志向が大勢を占める消費環境を反映して食品や日用雑貨品など生活必需品の販売シェアが拡大。化粧品類や医薬品を中心とした消耗品に対するインバウンド需要も貢献して既存店売上高は同5.6%増と好調に推移。同事業として営業利益は88.5億円(同30.4%増)となって全体をけん引した。
つれて会社側は、上期の予想売上高を従来の4450億円から4550億円(前年同期比8.9%増)に、営業利益を270億円から288億円(同9.3%増)にそれぞれ増額。通期については上期の増額分だけを上乗せする形で売上高8900億円(前期比7.4%増)、営業利益498億円(同7.8%増)としている。
◆
▽東亜建設工業 <1885>
18年3月期上期の連結業績予想を修正。売上高は従来の760億円から740億円(前年同期比5.1%減)に減額したが、営業利益は12億円から26億円(同20.1%減)に引き上げている。手持ち工事の順調な進ちょくで売上高がほぼ期初予想どおりとなる見込みの中、工事の益率の改善により営業利益は大きく増加する見通し。
◆
▽TOWA <6315>
18年3月期上期の連結業績は、売上高156億円(前年同期比10.3%増)、営業利益24.9億円(同26.6%増)。サーバーやスマートフォン向けメモリ、および車載向け半導体需要の好調に加え、スマートフォン向けカメラモジュールの需要増を背景に「半導体製造装置事業」が営業利益24.1億円となって全体をけん引。連結営業利益は従来予想を4億9100万円超過した。つれて会社側は通期の予想営業利益について、上期の超過分のみ上乗せし、44億9100万円(前期比17.2%増)としている。
◆
▽ソリトンシステムズ <3040>
17年11月13日付けで東証2部から東証1部市場に指定替えされると発表。
<7日の注目銘柄>(2)=ドンキHD、東亜建、TOWAなど
japan,company
2017-11-06 18:15