【今日の言葉】第3の矢が放たれた

  『第3の矢が放たれた』=政府は『戦略特区・6地区』を決定した。(1)関東圏=国際ビジネス・イノベーション拠点、(2)新潟市=大規模農業の改革拠点、(3)関西圏=医療等のイノベーション拠点、(4)養父市(兵庫県)=中山間地農業の改革拠点、(5)福岡市=創業のための雇用改革拠点、(6)沖縄県=国際観光拠点~という決定である。場所と目標産業は決まったが、どのような規制緩和となるのか、などはこれからである。国際都市である関東圏の国際ビジネス拠点、iPSを持つ関西圏の医療拠点は当然だろう。農業では、大規模農業の拠点となる新潟市及び日本に多い山間部農業のモデルとして兵庫県養父市の今後の取組が注目される。沖縄県の観光拠点については、前置きとして、「国際」とついていることから国際的にふさわしい観光ということで、「カジノ」が有力視される。これからのマーケットでは、「アベノミクス第3の矢」が放たれたとして関連銘柄物色が活発となるだろう。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
『第3の矢が放たれた』=政府は『戦略特区・6地区』を決定した。(1)関東圏=国際ビジネス・イノベーション拠点、(2)新潟市=大規模農業の改革拠点・・・。
economic
2014-03-31 07:15