米FRB議長講演を前にドル円102.80-90円台でもみ合い=東京外為
東京時間のドル/円相場はもみ合い。年度末日である上、イエレン米FRB議長講演を前に積極的な売買が手控えられ、102.80-90円台での狭いもみ合いが続いた。
一方、豪ドル/円は弱含み。本邦株高期待を背景に、豪ドル/円は昨年10月以来となる95.20円台まで小幅に値を上げた。その後は小高く始まった日経平均株価が伸び悩むと利益確定売りが優勢となり、94.70円台まで値を下げた。
なお、日経平均株価の終値は前営業日比131.80円高の14827.83円。(執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
東京時間のドル/円相場はもみ合い。年度末日である上、イエレン米FRB議長講演を前に積極的な売買が手控えられ、102.80-90円台での狭いもみ合いが続いた。
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2014-03-31 16:00