SBI、上海で中国2社と共同のオンライン金融事業の準備会社設立
SBIホールディングス <8473> は2014年3月31日、子会社の思佰益(スーバイイー)(中国)投資有限公司(SBI China)、上海大手不動産・金融国有企業である上海陸家嘴(集団)有限公司、及び中国最大の農牧民営企業である新希望集団有限公司の3社の共同出資により、中国でのオンライン金融事業の展開に向けた準備会社を上海自由貿易試験区(FTZ)に設立したと発表した。
設立した準備会社は、事業化調査や関連ライセンス申請等を行い、オンライン金融事業会社の立ち上げを推進していくという。
準備会社の商号は、上海益陸望(イールーワン)投資諮詢有限公司(英文:Shanghai New Successful Way Investment Consulting Co., Ltd.)。所在地は、中国(上海)自由貿易試験区希雅路55号6階606室。設立は、2014年3月24日。
SBIホールディングスは、2013年10月10日付のプレスリリース「陸家嘴集団、新希望集団との戦略的提携に関するお知らせ」で、上海自由貿易試験区においてオンライン金融事業の共同展開を目指すと公表している。(編集担当:八木大洋)
SBIホールディングスは2014年3月31日、中国でのオンライン金融事業の展開に向けた準備会社を上海自由貿易試験区(FTZ)に設立したと発表した。
japan,company
2014-03-31 18:30