<23日の注目銘柄>(1)=テラスカイ、セック、鳥居薬など

▽テラスカイ <3915>
18年2月28日を基準日として、1株につき2株の株式分割を実施すると発表。投資単位当たりの金額を引き下げることで投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大と株式の流動性の向上を図ることが目的。
◆
▽セック <3741>
18年3月期の単体業績予想を上方修正。売上高を従来の45億円から49.5億円(前期比11.9%増)に、営業利益を5億円から5.5億円(同27.0%増)にそれぞれ引き上げている。第3四半期累計(17年4-12月)における、移動体通信事業者向けのサービス系開発の好調に加え、官公庁案件を中心とした社会基盤システム分野、車両自動走行などロボットの研究開発案件が堅調な宇宙先端システム分野の伸長が主な要因。同時に期末一括の配当予想も増額。従来の28円から42円(普通配32円、記念配10円)に引き上げている(前期は普通配26円、記念配10円の計36円)。
◆
▽鳥居薬品 <4551>
17年12月期の単体業績予想を上方修正。売上高を従来の631億円から641億円(前期比6.5%増)に、営業利益を50億円から62.8億円(同64.4%増)にそれぞれ引き上げている。主力の「レミッチ(透析患者における経口そう痒症改善剤)」の販売が想定を上回る見通しとなったことに加え、経費の節減、一部経費の翌期へずれ込みが営業利益の押し上げに働いた。
◆
▽串カツ田中 <3547>
45万6400株の立会外分売を実施すると発表。予定期間は18年1月29-31日。同社はさらなる社会的な認知度や信用力を高め、企業価値向上を図ることを目的に将来的に東証1部への市場変更を目指しており、今回の立会外分売はその形式要件の充足を図ることが目的。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<23日の注目銘柄>(1)=テラスカイ、セック、鳥居薬など
japan,company
2018-01-22 17:15