<23日の注目銘柄>(1)=バリューHR、東亜建、ソラストなど

▽バリューHR <6078>
上限1億3000万円、8万株(自己株式を除く発行済株式数の1.40%)の自社株買いを発表。取得期間は18年3月26日-18年9月30日。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とするため。
◆
▽東亜建設工業 <1885>
18年3月期の連結業績予想を修正。主に海外の受注高が予想を下回ったとして、売上高は従来の1730億円から1570億円(前期比6.1%減)に減額したが、工事採算の改善を理由に営業利益については25億円から28.5億円(同54.0%減)に引き上げている。
◆
▽ソラスト <6197>
18年3月期2月度の介護サービス利用状況等によると、利用者数は「訪問介護」が6826名(前年同月比19.0%増)で、「デイサービス」は17年10月31日付けで子会社化したベストケアの寄与により7669名(同81.3%増)に増加。17年4月-18年2月の累計は、「訪問介護」が7万1937名(前年同期間比23.9%増)、「デイサービス」が6万3620名(同46.1%増)となっている。
◆
▽西松屋チェーン <7545>
19年2月期3月度(2月21日-3月20日)の月次売上(速報)は、既存店が前年同月比0.8%増で全店は同5.3%増。既存店は6カ月ぶり、全店は2カ月ぶりに前年同月実績を上回った。季節商品の切り替えが順調に進み、子供衣料ではアウトウェアの春物商品、パジャマ・肌着などの実用衣料が好調に推移。育児・服飾雑貨も、入園・入学・新学期用品や紙おむつなどの消耗品が好調だった。新たに3店舗を出店したことや、インターネット販売の大きな伸長も、全店売上高の押し上げに働いた。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<23日の注目銘柄>(1)=バリューHR、東亜建、ソラストなど
japan,company
2018-03-22 17:45