<26日の注目銘柄>(1)=キング、グランディ、北陸電など

▽キング <8118>
18年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の162億円から167.5億円(前期比15.0%増)に、営業利益予想を10.9億円から14.3億円(前期比79.2%増)にそれぞれ引き上げている。経費の効率的な使用効果等が主な要因。同時に期末一括の配当予想を14円から20円(前期は13円)に増額。
◆
▽グランディハウス <8999>
18年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の440億円から447億円(前期比1.7%増)に、営業利益を22.6億円から27.0億円(前期比0.7%減)にそれぞれ引き上げている。販売棟数および1棟当り粗利益とも想定を上回ったほか、販管費の縮減等にも取り組んだ。
◆
▽北陸電力 <9505>
18年3月期の連結業績は、営業収益5963億円(前期比9.9%増)、営業利益148億円(同40.7%増)。志賀原子力発電所1、2号機は引き続き運転できなかったが、水力発受電量の増加、償却進行による減価償却費の減少、人件費をはじめ更なる効率化の推進により、営業利益は従来予想を58億円超過した。続く19年3月期の業績予想については、営業収益のみ6300億円(同5.7%増)と開示している。
◆
▽イソライト工業 <5358>
18年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の162億円から167.5億円(前期比15.0%増)に、営業利益を28億円から31.5億円(前期比47.9%増)にそれぞれ引き上げている。高付加価値製品の拡販、および製造コストの削減が主な要因。同時に期末の配当予想を4円から6円に引き上げ、年間10円(前期は6円)配当とした。
◆
▽エスティック <6161>
18年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の45億円から49.8億円(前期比20.4%増)に、営業利益を9.9億円から12.5億円(同36.9%増)にそれぞれ引き上げている。利益率の高いハンドナットランナの販売が計画を大幅に上回ったことが主な要因。同時に期末一括の配当予想を55円から65円(前期は48円)に引き上げている。
◆
▽ディップ <2379>
上限20億円、90万株(自己株式を除く発行済株式数の1.56%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は18年4月26日-18年7月31日。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<26日の注目銘柄>(1)=キング、グランディ、北陸電など
japan,company
2018-04-26 09:15