<24日の注目銘柄>(1)=SMS、ランドC、アストマクスなど

▽エス・エム・エス <2175>
18年6月30日を基準日として、1株につき2株の株式分割を実施すると発表。投資単位当たりの金額を引き下げ、投資家層の拡大を図ることが目的。
◆
▽ランドコンピュータ <3924>
18年5月30日付けで、東証2部から東証1部に市場変更されると発表。
◆
▽アストマックス <7162>
子会社のアストマックス・トレーディングが18年4月より実施している「尾八重野地域地熱資源量の把握のための調査事業(宮崎県)」において、調査井(2号井)の仮噴気試験を終了したと発表。調査井(1号井)と併せたこれまでの調査の結果、地熱発電可能な熱水の存在を確認できたとし、今後はこの調査で得られた情報の解析等を行い、引き続き発電事業の可能性を調査・検討していく方針。6月上旬からは熱水の地下還元を目的とした調査井(3号井)の掘削に着手の予定。
◆
▽平河ヒューテック <5821>
フィリピンのマニラ近郊工業団地に生産の新拠点を建設すると発表。ADAS(先進運転支援システム)の広がりによる車載用ケーブル需要増への対応をはじめ、機器用ケーブル、医療用特殊チューブ、ワイヤリングハーネス、エネルギー産業関連ケーブルなどの需要拡大に対応する生産能力の増強および最適化、グローバル市場への対応力向上が目的。日本、中国、北米で展開している各ビジネスを結びつけ、アジア・オセアニア市場への拡大に向けた中核拠点としての機能を目指す。総投資額は約50億円で、21年に操業予定。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<24日の注目銘柄>(1)=SMS、ランドC、アストマクスなど
japan,company
2018-05-23 17:30