<7日の注目銘柄>(1)=シーイーシー、アルトナー、ミライトHDなど

▽シーイーシー <9692>  19年1月期第1四半期(2-4月)の連結業績は、売上高132億円(前年同期比15.7%増)、営業利益13.4億円(同98.7%増)。セキュリティサービス事業を中心とする「サービスインテグレーション事業」が営業利益12.6億円(同19.6%増)と順調に推移する中、スマートファクトリー関連製品の好調で「デジタルインダストリー事業」が営業利益を9.4億円(同99.7%増)に伸ばして全体をけん引した。これを踏まえ会社側は、上期の予想売上高を従来の237億円から248億円(同9.8%増)に、営業利益を19.4億円から23.5億円(同43.1%増)にそれぞれ引き上げている。            ◆ ▽アルトナー <2163>  19年1月期第1四半期(2-4月)の単体業績は、売上高15.0億円(前年同期比8.4%増)、営業利益2.1億円(同5.2%増)。主要顧客の自動車完成品メーカーだけでなく、部品、電気機器メーカーからの技術者要請が旺盛で、稼働人数が増加し、技術者単価も上昇。増収・増益を確保した。会社側は上期の予想売上高29.8億円(同5.3%増)、営業利益3.3億円(同8.8%減)を据え置いたが、第2四半期(5-7月)の営業利益は計算上1.3億円(同24.7%減)にとどまり保守的な印象。            ◆ ▽ミライト・ホールディングス <1417>  19年3月期5月度の受注状況(5社単純合計)によると、合計は197億円で前年同月比16億円増。「環境・社会イノベーション事業」が31億円(同15億円増)、「ICTソリューション事業」が27億円(同3億円増)、「マルチキャリア事業」が71億円(同7億円増)となる中、4-5月の累計は440億円(前年同期間比11%増)と順調な推移を見せている。            ◆ ▽第一カッター興業 <1716>  18年6月期の期末一括配当予想を従来の12円から25円(普通配当20円、記念配5円・前期は15円)に引き上げている。            ◆ ▽シュッピン <3179>  19年3月期5月度の月次情報(速報値)によると、売上高は前年同月比12.7%増の27億7600万円で、うちEC売上高は同17.1%増の17億800万円。主軸のカメラ・時計のEC売上高が好調に推移した。Web会員数は前月比3806人増の36万7931人。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <7日の注目銘柄>(1)=シーイーシー、アルトナー、ミライトHDなど
japan,company
2018-06-07 17:45