<14日の注目銘柄>(1)=アゼアス、Hamee、ハイアス&Cなど

▽アゼアス <3161>  18年4月期の連結業績は、売上高92.2億円(前期比0.5%増)、営業利益2.1億円(同26.0%増)。「防護服・環境資機材」と「たたみ資材」は減収・減益だったが、「アパレル資材」が営業利益を1.4億円(同16.1%増)に伸ばして全体をけん引。連結営業利益は従来予想を1100万円超過した。続く19年4月期は連結売上高98億円(前期比6.3%増)、営業利益2.8億円(同33.4%増)を計画している。            ◆ ▽Hamee <3134>  18年4月期の連結業績は、売上高93.8億円(前期比10.3%増)、営業利益13.8億円(同24.7%増)。「プラットフォーム事業」が営業利益4.2億円(同8.4%増)と堅調に推移する中、17年9月に発表された「iPhoneX」向け商品の卸販売は弱含んだが、「iPhone6S」等の旧モデル向け商品が小売を中心に底堅く推移。「コマース事業」が営業利益を17.6億円(同30.2%増)に伸ばして全体をけん引し、連結営業利益は従来予想を2.2億円超過した。続く19年4月期は連結売上高102億円(前期比8.9%増)、営業利益14.0億円(同1.7%増)を計画している。            ◆ ▽ハイアス・アンド・カンパニー <6192>  18年4月期の連結業績は、売上高46.6億円(前期比17.3%増)、営業利益3.6億円(同18.9%増)。「建築施工事業」は、事業立ち上げから間がないことによる費用先行で、営業損益は4900万円の赤字となったが、主力の「コンサルティング」が営業利益を4.1億円(同36.7%増)に伸ばして全体をけん引した。続く19年4月期は連結売上高63億円(前期比35.2%増)、営業利益5億円(同39.6%増)を計画している。            ◆ ▽ヤーマン <6630>  18年4月期の連結業績は、売上高230億円(前期比15.3%増)、営業利益53.9億円(前期比53.7%増)で、営業利益は従来予想を8.1億円超過した。家電量販店、大手百貨店、バラエティショップ等への販売を行っている「店販部門」が、免税店向け卸売事業の好調で営業利益を44.6億円(同44.3%増)に伸ばして全体をけん引。「海外部門」も中国向けの好調持続、韓国向けの販売開始などによって営業利益を13.5億円(同2.3倍)に増大させている。続く19年4月期は連結売上高251億円(前期比9.0%増)、営業利益50.1億円(同6.9%減)を計画。   ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <14日の注目銘柄>(1)=アゼアス、Hamee、ハイアス&Cなど
japan,company
2018-06-13 18:15