【今夜の注目材料】米国の株式と債券市場は休場

東京市場のドル/円は、ドル売りが先行して一時110.20円台まで下落。
その後は下げ渋りましたが、日本株や中国株が弱含む中で戻りも限られました。
欧米市場の動きが気になるところですが、まずは注目材料を確認しておきましょう。
7/4(水)
16:50 仏6月サービス業PMI・改定値
16:55 独6月サービス業PMI・改定値
17:00 ユーロ圏6月サービス業PMI・改定値
17:30 英6月サービス業PMI
※☆は特に注目の材料
きょうは独立記念日の祝日につき、米国の株式と債券市場は休場となります。
昨日も米株と米債は短縮取引でしたが、取引終了後(米株は26時、米債は27時に終了)のドル/円の値幅は10銭未満にとどまりました。
突発的な材料が出ない限り、今夜もドル/円の値動きは期待しにくいでしょう。
(欧米時間のドル/円予想レンジ:110.100-110.600円)
(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
東京市場のドル/円は、ドル売りが先行して一時110.20円台まで下落。(イメージ写真提供:123RF)
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2018-07-04 16:30