<17日の注目銘柄>(1)=プラズマ、HIOKI、SKジャパン
▽アドテック プラズマ テクノロジー <6668>
18年8月期第3四半期累計(17年9月-18年5月)の連結業績は、売上高64.8億円(前年同期比22.8%増)、営業利益15.4億円(同37.8%増)。半導体関連の旺盛な設備投資意欲を背景に、「半導体・液晶関連事業」が営業利益を15億円(同25.1%増)に伸ばして全体をけん引した。会社側は通期の連結営業利益予想16.9億円(前期比13.7%増)を据え置いたが、第4四半期(6-8月)の営業利益は計算上1.5億円(前年同期比59.5%減)にとどまり保守的な印象。
◆
▽日置電機 <6866>
18年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結業績は、売上高115億円(前年同期比12.1%増)、営業利益17.3億円(同40.3%増)。自動車の電動化によるバッテリー、インバーター、モーター開発への設備投資や、電子部品の使用点数の増加による生産設備の増強が進む中、「電子測定器」が売上高を51.4億円に伸ばして全体をけん引。連結営業利益は従来予想を3.2億円超過した。これを踏まえ会社側は、通期の予想営業利益を従来の28.2億円から30.7億円(前期比22.6%増)に増額。期末の配当予想についても35円から45円に引き上げ、年間75円(前期は同60円)配当としている。
◆
▽エスケイジャパン <7608>
19年2月期第1四半期(18年3-5月)の連結業績は、売上高15.1億円(前年同期比37.2%増)、営業利益1億7900万円(同4.2倍)。「星のカービィ」、「忠犬もちしば」等の定番キャラクターが引き続き好調に推移する中、「キャラクターエンタテイメント」が営業利益を1億5700万円(同4.3倍)に伸ばして全体をけん引した。これを踏まえ会社側は、通期の連結営業利益予想を従来の2億円から2億7000万円(前期比17.8%減)に引き上げている。
◆
▽UUUM <3990>
18年5月期の連結業績は、売上高117億円(前期比68.1%増)、営業利益7億1600万円(同2.0倍)。動画広告市場が引き続き良好に推移する中、新規クリエイターの獲得や育成、クリエイターを活用したプロモーションビジネスの拡大などを図ったことで、営業利益は従来予想を1億1600万円超過した。続く19年5月期は、売上高159億円(前期比35.5%増)、営業利益8.5億円(同18.6%増)を計画している。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<17日の注目銘柄>(1)=プラズマ、HIOKI、SKジャパン
japan,company
2018-07-13 18:00