<1日の注目銘柄>(1)=東武ス、トーカロ、日本エスコンなど

▽東武ストア <8274>
東武電鉄 <9001> による株式の公開買付けに賛同したと発表。完全子会社化による上場廃止を前提としている。買付け価格は1株につき3939円。
◆
▽トーカロ <3433>
19年3月期の連結営業利益予想について、上期を38.5億円から47.5億円(前年同期比35.6%増)に、通期を79億円から87億円(前期比22.4%増)に増額。半導体・FPD(フラットパネルディスプレイ)分野向けを中心とした溶射加工の売上高が想定を上回るペースで推移している。
◆
▽日本エスコン <8892>
18年12月期上期の連結営業利益予想を従来の29.5億円から36.9億円(前年同期比55.6%増)に上方修正。「不動産販売事業」の順調な推移、「分譲マンション事業」における早期完売による利益率の上昇、一般管理費の計画下ブレが主な要因。
◆
▽東京都競馬 <9672>
18年12月期上期の連結営業利益が従来予想を7.7億円超過したことを踏まえ、通期の営業利益予想を52.7億円から60億円(前期比0.5%減)に上方修正。公営競技事業における、「在宅投票システム(SPAT4)」の順調な推移、予定していた施設整備の実施時期の見直しが主な要因。
◆
▽ヤマトホールディングス <9064>
19年3月期の連結営業利益予想について、上期を80億円から150億円(前年同期は128億8700万円の赤字)に、通期を580億円から610億円(前年同期比33.6%増)に増額。
◆
▽牧野フライス製作所 <6135>
19年3月期の連結営業利益予想について、上期を49億円から81億円(前年同期比2.9倍)に、通期を151億円から176億円(前期比17.2%増)に増額。
◆
▽昭和電線ホールディングス <5805>
19年3月期の連結営業利益予想について、上期を12億円から21億円(前年同期比19.8%減)に、通期を45億円から54億円(前期比14.0%増)に増額。
◆
▽住友重機械工業 <6302>
19年3月期第1四半期(18年4-6月)の連結営業利益は172億円(前年同期比45.3%増)。
◆
▽ルネサスエレクトロニクス <6723>
18年12月期上期の連結営業利益は436億円(前年同期比38.1%増)で、従来予想を86億円超過。
◆
▽スクロール <8005>
19年3月期第1四半期(18年4-6月)の連結営業利益は11.4億円(前年同期比33.6%増)。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<1日の注目銘柄>(1)=東武ス、トーカロ、日本エスコンなど
japan,company
2018-07-31 18:15