<3日の注目銘柄> =ディアライフ、トリケミカル、巴工業

▽ディア・ライフ <3245>
18年9月期の連結経常利益目標を従来の23.8億円から26.8億円(前期比34.3%増)に上方修正。リアルエステート事業における都市型マンションや収益不動産の売却が想定以上に順調に推移していることがその要因。期末一括の配当予想も従来の24円から27円(前期は17円)に引き上げている。
◆
▽トリケミカル研究所 <4369>
19年1月期上期の連結業績は、売上高38億円(連結財務諸表の作成は今期からのため増減比較はない)、営業利益10.4億円で、従来予想に比べ売上高で2.3億円、営業利益で1.5億円それぞれ超過した。半導体、光ファイバー等に向け化学材料を中心に需要が想定を上回る中、単体業績の好調な推移に加え、韓国関連会社の業績が想定を上回った。
◆
▽巴工業 <6309>
18年10月期第3四半期累計(17年11月-18年7月)の連結業績は、売上高304億円(前年同期比3.5%増)、営業利益15.7億円(同17.9%増)。主力の「化学工業製品販売」が営業利益13.9億円(同9.6%増)と順調に推移する中、「機械製造販売」は、国内官需向け部品・修理、国内民需向け全般、および海外向け機械、装置・工事の伸長により、営業利益1.7億円(同3.0倍)と貢献度を高めた。会社側は通期の予想営業利益21.9億円(同0.4%減)を据え置いたが、第4四半期(8-10月)の営業利益は計算上6.2億円(同28.3%減)にとどまり保守的な印象。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<3日の注目銘柄> =ディアライフ、トリケミカル、巴工業
japan,company
2018-08-31 17:15