吉野家HDは6日ぶり急反発、業績予想の修正で経常増益に
吉野家ホールディングス <9861> は6営業日ぶりに急反発し、午前9時7分には61円高(4.70%高)の1359円を付けた。前期業績予想の上方修正で経常増益に転じたことが好感された。
4日引け後に14年2月期業績予想の上方修正を発表。売上高を1720億円から1734億1800万円(前期比5.4%増)、経常利益を22億円から32億7000万円(同32.9増)、純利益を2億5000万円から6億9800万円(前期は3億6400万円の赤字)に引き上げた。「牛すき鍋膳」の導入効果もあって売上が増加。経費効率の改善や、受取配当金、持分法投資利益の増加も寄与した。
同社は昨年(13年)10月に業績予想を下方修正していたが、今回の修正で経常利益は期初計画も上回った。(編集担当:宮川子平)
吉野家ホールディングスは6営業日ぶりに急反発し、午前9時7分には61円高(4.70%高)の1359円を付けた。
japan,company
2014-04-07 09:30