<19日の注目銘柄> =ツルハHD、ランビジネス、MV九州など

▽ツルハホールディングス <3391>  19年5月期第1四半期(18年5月16日-8月15日)の連結業績は、売上高1910億円(前年同期比22.4%増)、営業利益113億円(同5.0%増)。高付加価値商品のカウンセリング販売への注力、食品売場を中心とした改装による利便性の強化、プライベートブランドの効率向上、M&Aによる調剤薬局の増加などにより、営業利益の上期予想(同1.6%増の204億円)に対する進ちょく率は55.4%と順調に推移。            ◆ ▽ランドビジネス <8944>  上限5億円、165万株(自己株式を除く発行済株式数の6.58%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は18年9月19日-19年9月19日。株主への利益還元の向上および経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行することが目的。            ◆ ▽マックスバリュ九州 <3171>  19年2月期上期の単体業績予想を修正。売上高は従来の890億円から885億円(前年同期比1.3%増)に減額したが、営業利益を10億円から11億円(同84.9%増)に引き上げている。新店計画の遅れ等の発⽣で、売上高はわずかに⾒通しを下回るが、在庫圧縮効果による商品の⾒切り、廃棄の減少により粗利益率が改善した。            ◆ ▽関西電力 <9503>  従来、未定としていた19年3月期の連結業績予想について、売上高3兆3300億円(前期比6.3%増)、営業利益2000億円(同12.1%減)とした。同時に配当予想も発表。第2四半期末、期末ともに25円で、年間50円(前期は35円)としている。            ◆ ▽アークランドサカモト <9842>  19年2月期第2四半期累計(18年2月21日-8月20日)の連結業績は、売上高554億円(前年同期比3.3%増)、営業利益54.4億円(同4.4%増)で、従来予想を1.4億円超過した。販管費の抑制で「小売事業」は営業利益24.1億円(同5.5%増)と増益を確保。「外食事業」もとんかつ専門店「かつや」や、「からやま」・「からあげ縁」の積極展開により、営業利益を19億8300万円(同6.4%増)に伸ばしている。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <19日の注目銘柄> =ツルハHD、ランビジネス、MV九州など
japan,company
2018-09-18 17:45