<3日の注目銘柄> =ABCマート、Uアローズ、アダストリアなど

▽エービーシー・マート <2670>  19年2月期9月度概況によると、売上高は既存店が前年同月比8.7%増(地震や台風により休業した店舗は除外)で、全店は同7.7%増。日曜と祝日が1日ずつ多い曜日並びの中ながら、自然災害に悩まされる月となったが、月後半からの気温の低下、テレビCMによる宣伝が奏功し、秋物の新作商品を中心に販売がとても好調に推移した。          ◆ ▽ユナイテッドアローズ <7606>  19年3月期9月度の売上概況(速報)によると、既存店売上高(小売+ネット通販既存店売上高)は前年同月比7.2%増で、全社売上高は同1.0%増。月中旬からの気温低下により、メンズではシャツ、カット、パンツ、ウィメンズではシャツ、カーディガン、パンツ、スカート、ワンピースなどの秋物需要が動いたほか、著名ブランドのダウンジャケットなどが好調に推移した。なお、台風21号、24号や、北海道胆振(いぶり)東部地震の影響で1日以上の休業をした店舗は既存店の換算から除外している。           ◆ ▽アダストリア<2685>  19年2月期9月度の月次売上高(速報値)は、既存店が前年同月比3.2%増で、全店が同1.8%増。前年と比べ休日が2日多かったものの、地震や大型台風に伴う休業・営業時間変更が客数に影響した。ただ、ブランド別では、グローバルワーク、ニコアンド、レプシィム、ページボーイ等が好調に推移。アイテム別ではジャケットなどのアウター類、長袖シャツやカーディガンなどの秋物商品が順調に売れ行きを伸ばした。        ◆ ▽テンポイノベーション <3484>  18年10月25日付けで、東証マザーズから東証1部または2部に市場変更することになったと発表。これに際し、株式の売出し67万9900株、およびオーバーアロットメントによる売出し10万1900株を実施する。同時に19年3月期上期および通期の単体営業利益予想を上方修正。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <3日の注目銘柄> =ABCマート、Uアローズ、アダストリアなど
japan,company
2018-10-02 17:30