イーエムネットジャパンはインターネット広告事業を展開、18年12月期増収増益予想

 イーエムネットジャパン <7036> (東マ)はインターネット広告事業を展開している。18年12月期は新規顧客開拓などで増収増益予想である。株価は地合い悪化も影響して安値圏だが、IPO後の落ち着きどころを探る段階だろう。   ■インターネット広告事業を展開    18年9月東証マザーズに新規上場した。14年1月EMNET INC日本支社から事業を譲り受け、インターネット広告事業を展開している。運用型広告市場を主力して、戦略・運用・分析・改善サービスまで、顧客の課題に合わせた最適なデジタルマーケティング手法を提供している。   ■18年12月期増収増益予想    18年12月期の非連結業績予想は、売上高が17年12月期比7.5%増の65億34百万円、営業利益が21.0%増の1億34百万円、経常利益が12.2%増の1億88百万円、純利益が15.3%増の1億30百万円としている。新規顧客開拓などで増収増益予想である。    第2四半期累計は売上高が33億70百万円、営業利益が1億34百万円で、通期予想に対する進捗率は売上高51.6%、営業利益67.0%と順調だった。通期ベースでも好業績を期待したい。   ■株価は落ち着きどころを探る段階    株価は地合い悪化も影響して安値圏だが、IPO後の落ち着きどころを探る段階だろう。10月31日の終値は4130円、今期予想PERは約28倍、時価総額は約38億円である。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
イーエムネットジャパン<7036>(東マ)はインターネット広告事業を展開している。18年12月期は新規顧客開拓などで増収増益予想である。
economic
2018-11-01 07:00