<27日の注目銘柄> =アルファクス、多木化、ミスミGなど

▽アルファクス・フード・システム <3814>
19年9月期上期および通期の単体業績予想を上方修正。上期は売上高を従来の9億9300万円から12億7000万円(前年同期比33.1%増)に、営業利益を8100万円から1億2800万円(同2.8倍)にそれぞれ増額。通期は売上高を23億1300万円から28億円(前期比37.4%)に、営業利益を2億8800万円から4億円(同2.7倍)に引き上げている。日栄インテック(東京都荒川区)との間で業務提携に合意し、新たにエネルギーコスト削減事業に進出することが収益の押し上げに働く見通し。
◆
▽多木化学 <4025>
18年12月31日を基準日として1株につき2株の株式分割を実施すると発表。投資単位当たりの金額を引き下げ、より投資しやすい環境を整えるとともに、株式の流動性の向上、投資家層の拡大を図ることが目的。
◆
▽ミスミグループ本社 <9962>
19年3月期10月度の連結売上高実績は、「FA事業」が92億6400万円(前年同月比7.6%増)、「金型部品事業」が66億4600万円(同7.8%増)、ウェブ販売中心の一般流通品事業である「VONA事業」が129億6400万円(同20.3%増)で、合計288億7500万円(同13.0%増)。4-10月累計売上高は1954億8100万円(前年同期間比9.7%増)となっている。
◆
▽野村ホールディングス <8604>
18年12月17日付けで、1億5000万株(発行済株式数の4.1%)の自己株式を消却すると発表。
◆
▽クスリのアオキホールディングス <3549>
18年5月期11月度(10月21日-11月20日)の売上高は、既存店が前年同月比4.4%増で全店は同14.5%増。全店の増収率は10月度の同13.6%増から上昇している。
◆
▽サコス <9641>
上限1億円、34万株(自己株式を除く発行済株式数の0.79%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は18年11月27日-19年9月30日。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とするため。
◆
▽ナガワ <9663>
19年3月期の期末一括配当予想を従来の50円から60円(前期は50円)に引き上げている。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<27日の注目銘柄> =アルファクス、多木化、ミスミGなど
japan,company
2018-11-26 18:15