<29日の注目銘柄> =CYBOZU、FFRI、テクノプロHなど

▽サイボウズ <4776>
18年12月期10月度の連結業績は、売上高が9億9600万円(前年同月比22%増)で、営業利益は1億4300万円(同78%増)。1-10月度の累計は、売上高が92億8800万円(前年同期間比20%増)で、営業利益は16億9400万円(同40%増)。営業利益については通期の予想レンジ8億5000万円-10億円(前期は8億200万円)の上限を大きく突破しているが、上期に比べ下期に広告イベントが集中していること、12月に業績連動型の賞与を計上予定であることを織り込んでいるためとし、今後適時開示の必要性が生じた際には速やかに告知するとしている。
◆
▽FFRI <3692>
NTTコミュニケーションズとの合弁会社設立に合意したと発表。ICTの利用によるマルウェアや標的型攻撃をはじめとしたサイバー攻撃が巧妙かつ高度化し、世界中で被害が拡大する傾向にある中、多くの企業において、セキュリティリスクへの対策を的確に実施・運用できる人材の確保が課題になっていることに対応するもの。両社のノウハウを集結し、企業のセキュリティ対策に貢献できる人材を輩出することに加え、両社のセキュリティサービスやソリューション事業拡大のサポートを狙う。
◆
▽テクノプロ・ホールディングス <6028>
上限25億円、50万株(自己株式を除く発行済株式数の1.38%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は18年11月29日-19年11月28日。経済環境変化を踏まえ、グループの成長を促進する上で、インセンティブ・プランや買収対価への活用等機動的な資本政策を遂行し、株主価値を高めることが目的。
◆
▽コクヨ <7984>
第2時中期経営計画を策定。21年12月期の営業利益目標は215億円以上(18年12月期の予想は180億円)。
◆
▽オリエンタルランド <4661>
東京ディズニーリゾート内に、約600室の客室を有する新しいディズニーホテルを、21年度開業を目指して開発することを決定。
◆
▽ニイタカ <4465>
中国子会社設立を決議したと発表。これは毎年2ケタの伸びを続ける中国国内向け固形燃料の増産対応に加え、中国洗剤市場への本格参入を企図したもの。第2工場建設に向けた子会社を江蘇省泰興市に19年1月に設立し、工場操業は20年9月を予定。固形燃料に加え、食器洗浄機用洗浄剤、アルカリ洗浄剤、漂白剤等を生産していく方針。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<29日の注目銘柄> =CYBOZU、FFRI、テクノプロHなど
japan,company
2018-11-28 17:15