<3日の注目銘柄> =トリケミカル、ツルハHD、チャームケアなど

▽トリケミカル研究所 <4369>  19年1月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の74.9億円から77.7億円(連結財務諸表の作成は今期からのため増減比較はない)に、営業利益を19.1億円から21.4億円にそれぞれ引き上げている。日本および台湾地域において、最先端の半導体、光ファイバー等に向けた化学材料等を中心に、需要が想定以上の水準で推移していることが主な要因。19年1月期第3四半期累計(18年2-10月)は、売上高57.8億円、営業利益15.9億円と順調な進ちょくを見せた。        ◆ ▽ツルハホールディングス <3391>  19年5月期11月度(10月16日-11月15日)の月次営業速報によると、既存店売上高は前年同月比1.9%増で、全店売上高は同22.9%増と、順調な推移が続いている。        ◆ ▽チャーム・ケア・コーポレーション <6062>  18年12月7日付けで、東証2部から東証1部に指定されることになったと発表。        ◆ ▽スマートバリュー <9417>  18年12月7日付けで、東証2部から東証1部に指定されることになったと発表。        ◆ ▽ジェイ・エス・ビー <3480>  18年10月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の383.3億円から389.3億円(前期比7.0%増)に、営業利益を28.7億円から29.5億円(同6.9%増)にそれぞれ引き上げている。主力の「不動産賃貸管理」では、物件管理戸数が計画を上回って増加したことに加え、引き続き高水準の入居率を維持して家賃関連売上高が順調に推移。「高齢者住宅」は、当期の新規拠点展開計画の一部について、グループホームおよび介護付有料老人ホーム事業をグループ外部から事業譲受したことで計画より開業準備費用が圧縮され、また、翌期以降を想定していた新規拠点展開による収益貢献が早期に実現した。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <3日の注目銘柄> =トリケミカル、ツルハHD、チャームケアなど
japan,company
2018-11-30 17:15