<28日の注目銘柄> =レーザーテク、スター精密、ニトリHD

▽レーザーテック <6920>
19年6月期第2四半期累計(18年7-12月)の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の143億円から160億円(前年同期比53.1%増)に、営業利益を33億円から45億円(同37.3%増)にそれぞれ引き上げている。売上高は、第3四半期(19年1-3月)に見込んでいた一部製品の売上計上が前倒しされることが要因。利益面は、増収効果に加え、想定以上に円安で推移したことが押し上げに働く。
◆
▽スター精密 <7718>
18年12月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の612億円から656億円(決算期変更で10カ月の変則決算となるため増減比較はなし)に、営業利益を82億円から94億円にそれぞれ引き上げている。主力の「工作機械事業」において、欧米市場を中心に全地域で旺盛な需要が続いていることがその要因。
◆
▽ニトリホールディングス <9843>
19年2月期第3四半期累計(18年2月21日-11月20日)の連結業績は、売上高4485億円(前年同期比6.1%増)、営業利益780億円(同10.8%増)。季節商品を中心とした寝具・寝装品や、9月上旬より約2カ月半「オーダーカーテンキャンペーン」を実施したことで、ウィンドウカバリングが好調に推移。9月中旬より約1カ月間実施した「ニトリFun!ウィーク」はソファ、ベッドルーム家具の売上を押し上げ、オムニチャネル化の推進等によりニトリネットでの販売も好調を維持した。こうした中、販管費は、発送配達費は増加したが、展示什器費および備品消耗品費が既存店の改装を推進した前年同期と比べ減少したことで、概ね計画通りとなり、2ケタの営業増益を達成した。据え置かれた通期の予想営業利益(前期比6.0%増の990億円)達成のためには、第4四半期(18年11月21日-19年2月20日)の営業利益は計算上209億6700万円(前年同期比8.7%減)で足りる。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<28日の注目銘柄> =レーザーテク、スター精密、ニトリHD
japan,company
2018-12-27 17:30