<13日の注目銘柄> =日金銭、システムサポ、石原産など

▽日本金銭機械 <6418>  19年3月期第3四半期累計(18年4-12月)の連結業績は、売上高236億800万円(前年同期比4.3%増)、営業利益18億6300万円(同21.7%増)。主力の「グローバルゲーミング」が、北米における旺盛な買替需要の継続、欧州の紙幣識別ユニット等の好調により、営業利益を30億5700万円に伸ばして全体をけん引。連結営業利益は通期予想を超過した。これを踏まえ会社側は、通期の予想売上高を従来の300億円から310億円(前期比3.8%増)に、営業利益を15億5000万円から19億円(同38.5%増)にそれぞれ引き上げている。        ◆ ▽システムサポート <4396>  19年3月31日を基準日として、1株につき2株の株式分割を実施すると発表。投資単位当たりの金額を引き下げ、投資家層の拡大と流動性の向上を図ることが目的。        ◆ ▽石原産業 <4028>  19年3月期の連結業績予想について、売上高は従来の1080億円(前期比横ばい)で据え置いたが、営業利益を74億円から100億円(同0.2%減)に引き上げている。        ◆ ▽東和薬品 <4553>  19年3月期の連結業績予想について、売上高を従来の1028億円から1040億円(前期比11.3%増)に、営業利益を120億円から150億円(同28.8%増)にそれぞれ引き上げている。        ◆ ▽東京窯業 <5363>  19年3月期の連結業績予想について、売上高を従来の255.9億円から261.3億円(前期比15.2%増)に、営業利益を31.8億円から37.6億円(同42.9%増)にそれぞれ引き上げている。        ◆ ▽テーオーシ <8841>  19年3月期第3四半期累計(18年4-12月)の連結営業利益は48億600万円(前年同期比27.8%増)で、通期予想の57億円(前期比6.9%増)に対する進ちょく率は84.3%。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <13日の注目銘柄> =日金銭、システムサポ、石原産など
japan,company
2019-02-12 18:15