<25日の注目銘柄> =オプトエレク、キーウェア、ITMなど

▽オプトエレクトロニクス <6664>
19年11月期第1四半期(18年12月-19年2月)の連結業績は、売上高19億8600万円(前年同期比6.6%増)、営業利益2億7300万円(同2.7倍)。日本が売上高8億400万円(同6.3%増)と順調に推移する中、2次元スキャナおよびモジュールが好調だった米国が売上高を4億4900万円(同59.2%増)に伸ばして全体をけん引。営業利益の通期予想(前期比22.5%減の3億5000万円)に対する進ちょく率は78%に達している。
◆
▽キーウェアソリューションズ <3799>
19年3月期の連結業績予想を修正。売上高を従来の170億円から176億円(前期比5.1%増)に、経常利益を3億円から3.8億円(同26.7%減)にそれぞれ引き上げている。受注の好調な推移に加え、持分法による投資利益が想定を上回る見込みとなった。これを踏まえ、期末一括の配当予想を8円から12円(前期は8円)に引き上げている。
◆
▽アイティメディア <2148>
19年3月29日付けで、東証マザーズから東証1部へ市場変更されると発表。
◆
▽サンヨーハウジング名古屋 <8904>
19年8月期上期の連結業績予想を修正。売上高は従来の165億4600万円から162億4000万円(前年同期比2.4%減)に減額したが、営業利益を2億1600万円から2億9300万円(同47.1%減)に引き上げている。昨年関西地区で発生した大雨、台風等による復旧工事が特需的に発生したことなどを受け、一般請負工事事業の売上高、利益がともに増加したことがその要因。
◆
▽太陽ホールディングス <4626>
上限15億円、37万5000株(自己株式を除く発行済株式数の1.32%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は19年4月1日-20年3月19日。株主への利益還元および経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行が目的。
◆
▽三菱倉庫 <9301>
19年3月期の期末配当予想を従来の15円から30円に引き上げ、年間45円配当としている。
◆
▽ガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765>
同社は19年2月1日の取締役会で、50億円を上限とする自社株買いを決議しており、それぞれ未定だった上限株数を1500万株(自己株式を除く発行済株式数の2.10%)、取得期間を19年5月20日-19年6月28日とした。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<25日の注目銘柄> =オプトエレク、キーウェア、ITMなど
japan,company
2019-03-22 18:00