<9日の注目銘柄> =NSD、三機工、丸和運輸機関など

▽NSD <9759>
19年3月期の連結業績は、売上高619億4400万円(前期比6.7%増)、営業利益86億5400万円(同9.3%増)で、営業利益は従来予想を2億1400万円超過した。「システムソリューションサービス事業」において、主力のシステム開発事業が金融業からの順調な受注に加え、サービス業、運輸業、電気・ガス業等からの受注の大幅増により、6.4%増収となったことが主な要因。続く20年3月期は売上高655億円(前期比5.7%増)、営業利益93億円(同7.5%増)を計画している。
同時に、上限20億円、80万株(自己株式を除く発行済株式数の1.93%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は19年5月9日-19年6月21日。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能にするとともに、株主への一層の利益還元を図ることが目的。
◆
▽三機工業 <1961>
19年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の1990億円から2123億1000万円(前期比24.8%増)に、営業利益を82億円から106億3000万円(同61.2%増)にそれぞれ引き上げている。産業空調分野の受注が好調に推移したことに加え、工事採算の改善により完成工事総利益率が想定を上回ったことが主な要因。
◆
▽丸和運輸機関 <9090>
19年3月期の連結営業利益は58億1400万円(前期比29.0%増)で、従来予想を1億8400万円超過。20年3月期は営業利益71億7000万円(前期比23.3%増)を計画。
◆
▽電算システム <3630>
19年12月期第1四半期(19年1-3月)の連結営業利益は7億8200万円(前年同期比97.6%増)で、上期予想(同7.9%増の8億300万円)に対する進ちょく率は97.4%。
◆
▽富士フイルムホールディングス <4901>
19年3月期の連結営業利益は2098億2700万円(前期比70.1%増)で、従来予想を98億2700万円超過。
◆
▽TOA <6809>
19年3月期の連結営業利益は39億300万円(前期比11.2%増)で、従来予想を5億300万円超過。期末の配当予想を従来の10円から16円に引き上げ、年間26円(前期は23円)配当としている。20年3月期は営業利益40億円(前期比2.5%増)を計画。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<9日の注目銘柄> =NSD、三機工、丸和運輸機関など
japan,company
2019-05-08 18:00