<16日の注目銘柄> =日機装、チタン工、阪急阪神など

▽日機装 <6376>
19年12月期第1四半期(1-3月)の連結業績(IFRS)は、売上収益374億8000万円(前年同期比8.7%増)、営業利益21億5400万円(同2.5倍)。石油関連事業で、原油価格の回復に伴い、原油・ガス採掘など上流分野の引合いが増加傾向にあり、下流分野の石油化学市場も世界的な需要増を見込んだ設備投資意欲が旺盛となる中、工業部門のインダストリアル事業が売上収益を175億3600万円に伸ばして全体をけん引。連結営業利益の上期予想(同2.1%減の31億円)に対する進ちょく率は69.5%に達している。
◆
▽チタン工業 <4098>
19年3月期の単体業績は、売上高82億1300万円(前期比25.6%増)、営業利益5億6300万円(同7.5倍)。UVカット化粧品向けおよびトナー向け新製品の採用、並びに自動車搭載用等電池向け製品が好調に推移したことで酸化チタン機能製品が大きく伸長する中、「酸化チタン関連事業」が営業利益を4億7900万円(同10.1倍)に伸ばして全体をけん引。単体営業利益は従来予想を5300万円超過した。続く20年3月期は売上高91億円(前期比10.8%増)、営業利益8億2000万円(同45.6%増)を計画している。
◆
▽阪急阪神ホールディングス <9042>
19年3月期の連結営業利益は1149億3700万円(前期比9.2%増)で、従来予想を19億3700万円超過。上限98億円、300万株(自己株式を除く発行済株式数の1.22%)の自社株買いを実施へ。
◆
▽メディパルホールディングス <7459>
19年3月期の連結営業利益は498億2700万円(前期比12.6%増)で、従来予想を28億2700万円超過。
◆
▽共立メンテナンス <9616>
19年3月期の連結営業利益は145億6700万円(前期比11.3%増)で、従来予想を2億6700万円超過。20年3月期は営業利益157億円(前期比7.8%増)を計画。
◆
▽AMBITION <3300>
19年6月期第3四半期累計(18年7月-19年3月)の連結営業利益は18億800万円(前年同期比3.3倍)で、通期予想の15億3600万円(前期比34.6%増)を超過。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<16日の注目銘柄> =日機装、チタン工、阪急阪神など
japan,company
2019-05-15 18:15