<26日の注目銘柄> =ピックルス、スギHD、高島屋など

▽ピックルスコーポレーション <2925>  20年2月期第1四半期(19年3-5月)の連結業績は、売上高105億9900万円(前年同期比5.9%増)、営業利益7億4500万円(同79.3%増)。佐賀工場の稼働から1年が経過し、生産が本格化したことで北海道から九州までの全国に展開するネットワークの強化を推進。新規取引先の開拓や既存取引先への拡販に取り組む中、増収を確保し、利益面は天候が比較的安定したことによる原料野菜の価格安定、佐賀工場の利益改善などが押し上げに働いた。営業利益の上期予想(同0.2%増の9億1500万円)に対する進ちょく率は81.4%に達している。       ◆ ▽スギホールディングス <7649>  20年2月期第1四半期(19年3-5月)の連結業績は、売上高1289億1900万円(前年同期比7.8%増)、営業利益74億1900万円(同18.6%増)。専門性を活かしたカウンセリング中心の接客体制の強化、顧客の利便性向上のためのQR・バーコード決済の拡充、拡大するインバウンド需要の取り込み、調剤事業の更なる成長に向けた在宅医療への取り組みとクリニック併設店舗の拡大、消耗備品の調達方法や社員の働き方の見直しによるコスト低減活動などに積極的に取り組む中、営業利益の上期予想(同8.8%増の140億円)に対する進ちょく率は53.0%となっている。       ◆ ▽高島屋 <8233>  上限100億円、800万株(自己株式を除く発行済株式数の4.6%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は19年7月1日-20年2月29日を予定。株主還元の強化および機動的かつ柔軟な資本政策の実施を可能とするため。       ◆ ▽パレモ・ホールディングス <2778>  20年2月期第1四半期(19年2月21日-5月20日)の連結業績は、売上高62億500万円(前年同期比7.7%増)、営業利益3億4700万円(同28.3%増)で、営業利益の上期予想(同12.7%増の6億5000万円)に対する進ちょく率は53.4%。       ◆ ▽フェニックスバイオ <6190>  同社製品の新鮮ヒト肝細胞「PXB-cells」に、サイトパスファインダー(CP社)の製品である「siRNA固相トランスフェクションプレート」を用いた「In vitro siRNAトランスフェクションアッセイキット」を販売することを目的に、業務提携契約を締結することを決議。       ◆ ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いしSます。(イメージ写真提供:123RF)
 <26日の注目銘柄> =ピックルス、スギHD、高島屋など
japan,company
2019-06-25 17:30