日経平均は続落、ソフトバンクなどが続落=長島和弘

■今日の動きから  4月14日の東京株式市場、日経平均株価は49円89銭安の1万3910円16銭と続落となりました。米国株続落も指標面から割安感が指摘され上昇する場面も見られましたが、上値の重たさから引けにかけて売り直されました。日経225採用で値上り銘柄数は85、値下り銘柄数は130、変わらずは10。東証1部上場値上り683銘柄、値下り944銘柄、変わらず176。全33業種中23業種が値下がり。TOPIXは7営業日続落。マザーズは8営業日続落。東証REITは反発となりました。  日経平均採用銘柄では、トヨタ <7203> や富士重 <7270> が反発したものの、日経寄与度の高いファーストリテ <9983> 、ソフトバンク <9984> 、ファナック <6954> などが続落しました。  東証1部市場では、3月に1部指定となったコタ <4923> 、チムニー <3178> 、ワッツ <2735> などが値上り率上位に入りました。  ポケットC <8519> が続騰しており、ポジティブな業績見通しを発表した銘柄を中心に水準訂正の動きが続くか注目されよう。(執筆者:長島和弘)
東証1部市場では、3月に1部指定となったコタ、チムニー、ワッツなどが値上り率上位に入りました。
economic
2014-04-14 16:00