<5日の注目銘柄> =ゴルドウイン、アシックス、ツムラなど

▽ゴールドウイン <8111>  20年3月期第1四半期(19年4-6月)の連結業績は、売上高180億7400万円(前年同期比22.0%増)、営業利益19億200万円(同61.7%増)。「ザ・ノース・フェイス」、「へリーハンセン」などアウトドア関連ブランドの春夏商品の消化が直営店を中心に好調に推移する中、大幅増収・増益を達成した。これを踏まえ会社側は上期(4-9月)予想について、売上高を従来の377億円から400億円(前年同期比19.7%増)に、営業利益を32億円から37億円(同18.3%増)にそれぞれ引き上げている。  同時に、19年9月30日を基準日として、1株につき2株の株式分割を実施すると発表。投資しやすい環境を整えるため投資単位を引下げ、株式の流動性の向上および投資家層の拡大を図ることが目的。      ◆ ▽アシックス <7936>  19年12月期上期(19年1-6月)の連結業績は、売上高1872億400万円(前年同期比2.9%減)、経常利益99億6800万円(同53.5%増)。売上高は計画未達だったが、営業利益段階における経費の減少、および為替差益の影響などにより、経常利益は計画を39億6800万円上回った。これを踏まえ会社側は、通期の予想経常利益を従来の100億円から125億円(前期比42.6%増)に引き上げている。  同時に、上限100億円、900万株(自己株式を除く発行済株式数の4.76%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は19年8月5日-19年12月31日を予定。手元資金や株価水準等を総合的に勘案し、機動的に実施することで、資本効率向上を図ることが目的。       ◆ ▽ツムラ <4540>  20年3月期第1四半期(19年4-6月)の連結業績は、売上高306億9900万円(前年同期比3.1%増)、営業利益52億3000万円(同14.7%増)で、営業利益の上期(4-9月)予想(同9.5%減の81億円)に対する進ちょく率は64.6%。      ◆ ▽ファンコミュニケーションズ <2461>  19年12月期上期(19年1-6月)の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の168億円から177億9500万円(前年同期比3.3%減)に、営業利益を17億円から19億7300万円(同13.4%減)にそれぞれ引き上げている。事業環境の変化への対応を継続して行う中、売上高、営業利益とも想定を上回る見通しとなった。      ◆ ▽フィックスターズ <3687>  19年9月期第3四半期累計(18年10月-19年6月)の連結業績は、売上高54億3300万円(前年同期比47.6%増)、営業利益9億8800万円(同34.0%増)で、営業利益の通期予想(前期比11.4%増の12億2600万円)に対する進ちょく率は80.6%。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <5日の注目銘柄> =ゴルドウイン、アシックス、ツムラなど
japan,company
2019-08-02 18:30