<6日の注目銘柄> =サカタインク、太陽誘電、ギフトなど

▽サカタインクス <4633>  19年12月期上期(19年1-6月)の連結業績予想を修正。売上高は従来の850億円から831億6700万円(前年同期比5.4%増)に減額したが、営業利益を22億5000万円から30億5100万円(同13.8%増)に引き上げ、一転して増益を見込んでいる。アジアのパッケージ関連、日本の印刷情報関連が想定を下回り、売上高は計画未達となったが、印刷インキ事業のアジアおよび米州におけるコスト削減効果が予想を上回ったことなどにより、営業利益は計画を大きく超過した。なお、通期予想については現在精査中であり、19年8月9日に予定している上期決算発表に公表するとしている。      ◆ ▽太陽誘電 <6976>  20年3月期第1四半期(19年4-6月)の連結業績は、売上高686億3500万円(前年同期比15.2%増)、営業利益95億9500万円(同60.4%増)。積層セラミックコンデンサを主体とする「コンデンサ」が売上高を433億3800万円(同19.8%増)に伸ばして全体をけん引。営業利益の上期(4-9月)予想(同29.2%増の190億円)に対する進ちょく率は50.5%。      ◆ ▽ギフト <9279>  19年10月期7月度の国内直営店売上高(速報)によると、既存店は前年同月比4.1%増で、全店は同49.7%増。7月は前年と比べ休日が1日少ない日並びだったが、気温が涼しく推移したこともあり顧客の来店頻度が上昇した。      ◆ ▽日本製鋼所 <5631>  20年3月期第1四半期(19年4-6月)の連結業績は、売上高539億3800万円(前年同期比1.4%減)、営業利益69億9200万円(同0.1%増)。減収・微増益ではあるが、営業利益の上期(4-9月)予想(同23.2%減の95億円)に対する進ちょく率は73.6%。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <6日の注目銘柄> =サカタインク、太陽誘電、ギフトなど
japan,company
2019-08-05 18:30