海運株が急伸、欧米向けコンテナ船が拡大との見方
海運株が急伸している。日本郵船 <9101> が朝方に9円高(3.2%高)の286円まで上昇したほか、商船三井 <9104> 、川崎汽船 <9107> も大きく買われている。
16日付の日本経済新聞が、海運大手の業績改善について報じたことが材料視されている。郵船や商船三井の今15年3月期経常利益は、前期比3割増の700億円程度に拡大。川崎汽も同1割強増加すると見通された。
アジア・欧米間のコンテナ船需要の拡大が好調となるほか、資源輸送のばら積み船も高水準になると観測されている。自動車船は横ばいとの見方が強い。(編集担当:片岡利文)
海運株が急伸している。日本郵船が朝方に9円高(3.2%高)の286円まで上昇したほか、商船三井、川崎汽船も大きく買われている。
japan,company
2014-04-16 10:00