ジェイコムHは3日ぶり反落、業績予想の下方修正を嫌気
ジェイコムホールディングス <2462> は午前9時3分に30円安(4.02%安)の717円で寄り付き、3営業日ぶりに反落した。15日引け後に発表した14年5月期業績予想の下方修正で大幅な減益見通しに転じたことが失望され、売りが優勢となった。
売上高は従来予想の150億円には届かず、148億円(前期比2.6%減)にとどまる見通し。営業利益は8億円から1億9600万円(同75.4%減)、純利益は6億円から1億3800万円(同77.0%減)に引き下げた。
同社は携帯電話販売向けの人材派遣などを手がけているが、他業界の時給上昇などを背景に人材が不足し、売上高が減少した。また、介護関連サービス事業への参入に伴い、早期収益化に向けた体制整備などの初期費用も利益を圧迫した。(編集担当:宮川子平)
ジェイコムホールディングスは午前9時3分に30円安(4.02%安)の717円で寄り付き、3営業日ぶりに反落した。
japan,company
2014-04-16 10:15