日経平均は大幅続伸、新日鉄住金系が買い進まれる=長島和弘

■今日の動きから  4月16日の東京株式市場、日経平均株価は420円87銭高の1万4417円68銭と大幅続伸となりました。米国株続伸。円安推移に、中国の1~3月期国内総生産(GDP)が市場予想を上回ったことが後押しました。日経225採用で値上り銘柄数は224、値下り銘柄数は0、変わらずは1。東証1部上場値上り1729銘柄、値下り49銘柄、変わらず24。全33業種が値上がり。TOPIXも続伸。マザーズも続伸。東証REITは反発となりました。  日経平均採用銘柄では、日経寄与度の高いファーストリテ <9983> 、ソフトバンク <9984> 、ファナック <6954> が上昇。主力のトヨタ <7203> 、日立 <6501> 、新日鉄住金 <5401> が上昇し、全般底上げ機運が高まりました。  東証1部市場では、日新製鋼 <5413> が急伸。不動テトラ <1813> 、大平金 <5541> 、大阪チタ <5726> が年初来高値更新と買い進まれ新日鉄住金系が上値を伸ばし、新日鉄住金を陽動するような動きが見られており、主力株中心に底上げの動きが続くか注目されよう。(執筆者:長島和弘)
東証1部市場では、日新製鋼が急伸。不動テトラ、大平金、大阪チタが年初来高値更新と買い進まれ新日鉄住金系が上値を伸ばし、新日鉄住金を陽動するような動きが見られており、主力株中心に底上げの動きが続くか注目されよう。
economic
2014-04-16 15:45