<10日の注目銘柄> =太平電、日本ドライ、帝国電機など

▽太平電業 <1968>
20年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の1040億円から1186億円(前期比17.3%増)に、営業利益を49億円から60億円(同71.9%増)にそれぞれ引き上げている。売上高は、建設工事、火力他補修工事および原子力工事の増加により想定を上回る見通し。利益面は火力他補修工事の伸長が押し上げに働く。
◆
▽日本ドライケミカル <1909>
20年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の370億円から390億円(前期比7.4%増)に、営業利益を17億1000万円から22億6000万円(同32.7%増)にそれぞれ引き上げている。主力の「防災設備事業」における、都市再開発およびリニューアル等の大型案件の工事の進ちょく、プラント資設の工事案件の増加が主な要因。
◆
▽帝国電機製作所 <6333>
20年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の233億4000万円から234億5000万円(前期比5.3%増)に、営業利益を26億2000万円から34億7000万円(同71.3%増)にそれぞれ引き上げている。売上高は概ね計画線だが、利益面はポンプ事業における中国子会社の人件費を含む諸経費の見直しが押上げに働く見通し。
◆
▽ダイワボウホールディングス <3107>
20年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の7924億円から9437億円(前期比20.1%増)に、営業利益を227億円から313億円(同37.8%増)にそれぞれ引き上げている。
◆
▽ホシデン <6804>
20年3月期の連結営業利益予想を従来の80億円から110億円(前期比4.0%減)に上方修正。
◆
▽五洋建設 <1893>
20年3月期の連結営業利益予想を従来の305億円から320億円(前期比9.5%増)に上方修正。
◆
▽日特建設 <1929>
20年3月期の連結営業利益予想を従来の36億3000万円から44億円(前期比10.8%増)に上方修正。
◆
▽扶桑電通 <7505>
20年3月31日を基準日として、1株に付き2株の株式分割を実施すると発表。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<10日の注目銘柄> =太平電、日本ドライ、帝国電機など
japan,company
2020-02-07 19:00