<2日の注目銘柄> =gumi、幼児活動研究、アイザワ証など

▽gumi <3903>
20年4月期第3四半期累計(19年5月-20年1月)の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の138億8700万円から145億6700万円(前年同期比15.3%減)に、営業損益を7億1200万円の黒字から12億9700万円の黒字(前年同期は5億4700万円の赤字)にそれぞれ引き上げている。売上高は既存の主力タイトルが好調に推移したことに加え、19年11月に配信を開始した、「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」が想定を超えて好調だったことが主な要因。利益面は増収効果に加え、費用対効果を重視したプロモーション施策の実施に伴う広告宣伝費の減少等が押し上げに働いた。
◆
▽幼児活動研究会 <2152>
2月28日の終値905円で、3月2日午前8時45分の東証自己株式立会外取引において上限80万株(自己株式を除く発行済株式数の6.89%)の自己株式の買付委託を行うと発表。資本効率の向上を通じ株主への利益還元を図るとともに、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の実行を可能とすることが目的。
◆
▽藍澤證券 <8708>
上限25億円、250万株(自己株式を除く発行済株式数の5.9%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は20年3月2日-21年2月26日を予定。資本効率の向上と株主還元の充実を図り、機動的な資本政策を遂行することが目的。
◆
▽三菱化工機 <6331>
2月28日の終値1732円で、3月2日午前8時45分の東証自己株式立会外取引において上限22万株(自己株式を除く発行済株式数の2.78%)の自己株式の買付委託を行うと発表。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とすることが目的。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<2日の注目銘柄> =gumi、幼児活動研究、アイザワ証など
japan,company
2020-02-28 18:00