<6日の注目銘柄> =アルチザ、ラクーンHD、イソライトなど

▽アルチザネットワークス <6778>  20年7月期上期(19年8月-20年1月)の連結業績は、売上高15億1100万円(前年同期比98.6%増)、営業損益2億6100万円の黒字(前年同期は3億9700万円の赤字)。主力の「モバイルネットワークソリューション」が、5G(第5世代移動通信システム)関連製品の伸長で売上高を11億7500万円(同2.0倍)に、営業損益を2億3800万円の黒字(前年同期は3億3500万円の赤字)に伸ばして全体をけん引。連結営業利益は通期予想の2億5000万円(前期比3.4倍)を超過している。   ◆ ▽ラクーンホールディングス <3031>  20年4月期第3四半期累計(19年5月-20年1月)の連結業績は、売上高25億3100万円(前年同期比17.0%増)、営業利益5億2700万円(同33.8%増)で、営業利益の通期予想6億7000万円(前期比22.1%増)に対する進ちょく率は78.7%。   ◆ ▽イソライト工業 <5358>  上限1億3000万円、20万株(自己株式を除く発行済株式数の0.85%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は20年3月6日-5月29日を予定。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とすることが目的。   ◆ ▽シュッピン <3179> 20年3月期2月度の月次情報(速報値)によると、売上高は前年同月比6.1%増の28億4900万円で、うちEC売上高は同11.2%増の18億2300万円。Web会員数は前月比4126人増の45万1862人。うるう年、カメラ新製品発売もあるが、カメラ事業の中古、新品のEC売上高が順調に伸長した。同時に期末一括の配当予想を増額。従来の14円から16円(前期は14円)に引き上げている。   ◆ ▽日本トリム <6788>  同社の100%子会社であるトリムメディカルホールディングスが株式の89.5%を保有するステムセル研究所 <7096> が、20年4月9日に東証マザーズに新規上場する運びとなった。 ◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
 <6日の注目銘柄> =アルチザ、ラクーンHD、イソライトなど
japan,company
2020-03-05 17:00