<6日の注目銘柄> =大有機化、ダイセキS、エスプールなど

▽大阪有機化学工業 <4187>
20年11月期第1四半期(19年12月-20年2月)の連結業績は、売上高69億200万円(前年同期比1.2%減)、営業利益11億1900万円(同23.7%増)。「化成品事業」は営業利益2億1700万円(同6.1%減)にとどまったが、半導体材料グループの好調な推移により「電子材料事業」が営業利益を6億6300万円(同24.4%増)に伸ばして全体をけん引した。連結営業利益の上期(19年12月-20年5月)予想18億8200万円(同6.7%増)に対する進ちょく率は59.5%で、第2四半期(20年3-5月)の予想営業利益は計算上7億6200万円(同11.3%減)にとどまり保守的な印象。
◆
▽ダイセキ環境ソリューション <1712>
20年2月期の連結業績は、売上高140億4800万円(前期比1.0%減)、営業利益12億3700万円(同37.7%増)。「土壌汚染調査・処理事業」は営業利益13億400万円(同0.5%増)だったが、廃石膏ボードの荷動きが順調に推移し、土壌固化材が大幅に増加したことで「廃石膏ボードリサイクル事業」が営業利益を4億300万円(同34.5%増)に伸ばして全体をけん引。連結営業利益は従来予想を3700万円超過した。続く21年2月期は売上高150億円(前期比6.7%増)、営業利益13億7100万円(同10.7%増)を計画している。
◆
▽エスプール <2471>
20年11月期第1四半期(19年12月-20年2月)の連結業績は、売上高46億7500万円(前年同期比20.3%増)、営業利益3億8600万円(同82.8%増)で、営業利益の上期(19年12月-20年5月)予想7億8800万円(同3.3%増)に対する進ちょく率は49.0%ながら、第2四半期(20年3-5月)の予想営業利益は計算上4億200万円(同27.2%減)にとどまる。
◆
▽岡野バルブ製造 <6492>
20年11月期上期(19年12月-20年5月)および通期の連結純損益予想を上方修正。上期は従来の1000万円の黒字から1億2000万円の黒字(前年同期は3億7900万円の赤字)に、通期は1億4000万円の黒字から2億4500万円の黒字(前期は9億8300万円の赤字)にそれぞれ引き上げている。福島第一原子力発電所の事故に伴い東京電力ホールディングス <9501> に請求していた賠償金の受領が決定した。
同時に上限4000万円、2万株(自己株式を除く発行済株式数の1.16%)の自社株買いを実施すると発表。取得期間は20年4月6日-11月20日を予定。
◆
▽アダストリア <2685>
20年2月期の連結業績は、売上高2223億7600万円(前期比0.1%減)、営業利益128億8500万円(同79.2%増)で、営業利益は従来予想を8億8500万円超過。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<6日の注目銘柄> =大有機化、ダイセキS、エスプールなど
japan,company
2020-04-03 18:45