<24日の注目銘柄>=オービック、エイトレッド、洋シヤターなど

▽オービック <4684>
20年3月期の連結業績は、売上高804億8800万円(前期比8.5%増)、営業利益432億3800万円(同14.0%増)。統合業務ソフトウェア「OBIC7シリーズ」を主力とする「システムインテグレーション」が営業利益205億1200万円(同7.8%増)と順調に拡大する中、主力のシステムの運用支援サービスおよびクラウドソリューションが好調に推移した「システムサポート」が営業増益を210億3500万円(同21.1%増)に伸ばして全体をけん引。連結営業利益は従来予想を22億3800万円超過した。続く21年3月期は、売上高840億円(前期比4.4%増)、営業利益453億円(同4.8%増)を計画している。
◆
▽エイトレッド <3969>
20年3月期の単体業績は、売上高16億2300万円(前期比12.1%増)、営業利益5億8800万円(同14.4%増)。「パッケージソフト」が売上高11億6400万円(同5.1%増)と順調に拡大する中、新規導入企業数が順調に推移した「クラウドサービス」が売上高を4億5800万円(同34.5%増)に伸ばして全体をけん引。営業利益は従来予想を2800万円超過した。続く21年3月期は、売上高17億9000万円(前期比10.3%増)、営業利益6億5000万円(同10.5%増)と、連続して2ケタの増収・増益を見込んでいる。
◆
▽東洋シヤッター <5936>
20年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の210億円から225億円(前期比5.9%増)に、営業利益を9億円から12億7000万円(同10.4%減)にそれぞれ引き上げている。大型案件が順調に寄与したこと、また個々の案件で採算改善に注力したことが主な要因。
◆
▽クボテック <7709>
20年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の18億5000万円から18億8100万円(前期比14.9%増)に引き上げ、営業損益を2億1000万円の赤字から2900万円の赤字(前期は7億4200万円の赤字)へと、赤字幅を縮めている。採算重視の製品戦略、国内向けなど付加価値の高い製品構成への移行、人件費を含む固定費削減などが主な要因。
◆
▽ネットワンシステムズ <7518>
20年3月期の連結業績は、売上高1861億6900万円(前期比6.5%増)、営業利益164億7600万円(同35.4%増)で営業利益は従来予想を14億7600万円超過。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<24日の注目銘柄>=オービック、エイトレッド、洋シヤターなど
japan,company
2020-04-24 10:15